2月スタッフブログ
こんにちは衛生士の浦です。
大好きなまめきちまめこがJR北海道とコラボしていたので
道内を巡る旅を急遽しなくてはいけなくなってとりあえず帯広へ向かいました。
帯広は前日に記録的な大雪が降っており、始発のJRに乗ったら一緒にテレビ局の方も乗っていました。
まずは帯広神社へ参拝に行きました。
ここにもシマエナガがいるという噂で近くにいたおじさんも良いカメラを持って探していましたが
多分私たち誰も見つけられなかったと思います。
噂では西岡にもいるらしいのですがどなたか発見できた方いらっしゃいますか?
どう見ても雪しか無いような…。
帯広神社の帰りに行った「高橋まんじゅう屋」さん。
食べかけで申し訳ないんですがこのチーズの大判焼き…すっごく美味しいんです!!!😋✨
朝イチで行くと店内は誰もいなかったので特別にそのまま店内で食べていいと言われたので熱々を頂きました🎵
中のチーズがほんのり塩味で生地の甘さと相性バッチリで永遠に食べていたいほど美味しかったです😍
これで160円!あと5個は買うべきだった😭
他にも蒸しパンや豚まんとかもあって美味しそうでした。
六花亭本店のサクサクパイ。生地もクリームも美味しすぎる🤤
して帯広といえば豚丼!「ぶた野家」というお店でミックス丼を注文しました。
ここにもテレビ局の取材が来ていたので有名店だったのかも☺️??
店員さんが元気よく挨拶をして出迎えてくれます。
大盛りも出来ますとこそっと教えてくれますが…充分すぎる程お腹いっぱいでした。
炭火焼きの豚丼って最高に美味しい😆でも胃がついてきてくれず、思わぬ所で年齢を感じさせられました…。
そ、し、て、皆さん福住ロピア行かれました?
休日に急遽行ってみましたが30分待ち。
それでも他のスーパーとは違い、たくさん入って安いので見ていて楽しかったです!
お惣菜も他のスーパーとは違いハンバーガーや大きいネギトロ巻きなど色々ありました。
2パック777円で買った苺を少し勿体無いけどジャムにしてみました。
しかしとろみがつかない…どうして!?😭